Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生まれて初めて自分でグラタン作った。
うまかった。幸せ。
グラタン皿なかったしバターもマーガリンもなかったしチーズもスライスチーズだったけどちゃんと食べれた。
せめてコンロがもう一個あるとか、もうちょっと台所が広いとかだったらいいのに。まあ料理の腕自体は変わらないんだけど。
うまかった。幸せ。
グラタン皿なかったしバターもマーガリンもなかったしチーズもスライスチーズだったけどちゃんと食べれた。
せめてコンロがもう一個あるとか、もうちょっと台所が広いとかだったらいいのに。まあ料理の腕自体は変わらないんだけど。
PR
運動不足だから仕方ない
自炊してなくて栄養偏ってるから仕方ない(自炊するより栄養偏ってないとは思うが)
道なき道だったから仕方ない
体調万全でなかったから仕方ない
むしろ一日でやってきただけまだましだ
ブタフルエンザ、くるなら絶対関東からだと思ってたのに関西に広がるって何事だ。単なる一地方都市つーか田舎だしと思ってたのに。関東の方が人いっぱいいるのに。
自炊してなくて栄養偏ってるから仕方ない(自炊するより栄養偏ってないとは思うが)
道なき道だったから仕方ない
体調万全でなかったから仕方ない
むしろ一日でやってきただけまだましだ
ブタフルエンザ、くるなら絶対関東からだと思ってたのに関西に広がるって何事だ。単なる一地方都市つーか田舎だしと思ってたのに。関東の方が人いっぱいいるのに。
と、思う。奈良まで行ってられん、そこまでするほどじゃないって人が多いのかもしれないけど、そんなんなら見たって楽しいんですかね、私には分からない。
あと……あといくつだ。34?
ゴールデンウィーク十連休やっほいとか思ってたら何故か今年は創立記念日がお休みでなくて九連休しょんぼりだと思ってたら連休最後の方に集中講義が入ってきなさっていることに気付いてさらにしょんぼり
英語も休講になってくれれば実質休みになるのにあああ先生まじめですねみんなで一緒に休もうよ!
そして「今日食べるのはもったいない。次の機会にとっておこう」ということを繰り返して冷蔵庫の中に安置されていた茶碗蒸しの賞味期限が一週間以上過ぎていた。
とっとと食ってりゃよかった。
ゴールデンウィーク十連休やっほいとか思ってたら何故か今年は創立記念日がお休みでなくて九連休しょんぼりだと思ってたら連休最後の方に集中講義が入ってきなさっていることに気付いてさらにしょんぼり
英語も休講になってくれれば実質休みになるのにあああ先生まじめですねみんなで一緒に休もうよ!
そして「今日食べるのはもったいない。次の機会にとっておこう」ということを繰り返して冷蔵庫の中に安置されていた茶碗蒸しの賞味期限が一週間以上過ぎていた。
とっとと食ってりゃよかった。
日付変わる頃に寝て朝の八時すぎまでずっと寝てても一日中眠いとか。やめてくれえ
いつか寝坊して一限に間に合わなくなるんじゃないかとひやひやしてる。週四日も一限からあるとかああー家が近くてよかったのか悪かったのか。
いつか寝坊して一限に間に合わなくなるんじゃないかとひやひやしてる。週四日も一限からあるとかああー家が近くてよかったのか悪かったのか。
小さい頃、絵本を読むのが大好きだった。14匹シリーズ(正式なシリーズ名は忘れた)とかぐりとぐらとか、おだんごぱんとか、てぶくろとかがらがらどんとかすてきなさんにんぐみ(?)とか、バスケットから好きなものが出てくるやつだとか、他にもいろいろ。
絵本じゃないけど、いやいやえんのくじらとりの話とか、りんごの山だみかんの山だにのぼって、いやしんぼなせいで腹つっかえちゃった子の話とか、こぐまのこぐちゃんの話とか好きだった。くすりやさんにきたおばけっていう作品よく覚えてる。中身は忘れたけどコールタールのおばけの話とか、タイトル忘れたけどなんかきつねとたぬきの話とか。
エルマーとか読んだ時も思ったけど、なんかこう、冒険に出る前にナイフや食料や地図をリュックにつめる描写が大好きだった。くじらとりとか、あの船作っていろんな物積み込んで、っていうあたりすごい好き。
あとはなんかおいしそうな物が出てくる話好き。食いしん坊だから。お話の中の、おいしそうなご飯に憧れたもんです。
絵本じゃないけど、いやいやえんのくじらとりの話とか、りんごの山だみかんの山だにのぼって、いやしんぼなせいで腹つっかえちゃった子の話とか、こぐまのこぐちゃんの話とか好きだった。くすりやさんにきたおばけっていう作品よく覚えてる。中身は忘れたけどコールタールのおばけの話とか、タイトル忘れたけどなんかきつねとたぬきの話とか。
エルマーとか読んだ時も思ったけど、なんかこう、冒険に出る前にナイフや食料や地図をリュックにつめる描写が大好きだった。くじらとりとか、あの船作っていろんな物積み込んで、っていうあたりすごい好き。
あとはなんかおいしそうな物が出てくる話好き。食いしん坊だから。お話の中の、おいしそうなご飯に憧れたもんです。
今使ってるイヤホンはセンターのリスニングのやつだけど、いい加減に買い換えようと思って新しいの買ったはいいが……
なんか、今まで使ってた方が音質いいような気がする。なんか地味に悔しい。
見た目で選んだ安物だから、仕方ないといえば仕方ないけど。
イヤホン、最近より耳にぴったり入るような形になっててちょっと気持ち悪い。あのゴムが耳の中に入ってると思うとなんかちょっと嫌。かといってヘッドホンぽいふわふわしてるような耳にかけるやつは、眼鏡が邪魔でつけられない。難しいな。
そして今更、まだ壊れてないイヤホンより先に、折れたのをガムテープで止めて使ってるヘッドホンを買い換えるべきだったということに気付いてしまった。ああーいつも忘れるんだちくしょう。
なんか、今まで使ってた方が音質いいような気がする。なんか地味に悔しい。
見た目で選んだ安物だから、仕方ないといえば仕方ないけど。
イヤホン、最近より耳にぴったり入るような形になっててちょっと気持ち悪い。あのゴムが耳の中に入ってると思うとなんかちょっと嫌。かといってヘッドホンぽいふわふわしてるような耳にかけるやつは、眼鏡が邪魔でつけられない。難しいな。
そして今更、まだ壊れてないイヤホンより先に、折れたのをガムテープで止めて使ってるヘッドホンを買い換えるべきだったということに気付いてしまった。ああーいつも忘れるんだちくしょう。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|