忍者ブログ
日記というか雑記というか主にゲームの感想などを書き散らかしています。基本的にぐだぐだ。
Calendar
<< 2025/02 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 2728
Recent Entry
Recent Comment
Category
15   16   17   18   19   20   21   22   23   24  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エイプリルフールか。人と会う用事がないので気楽だー。
嘘をついてもいい日とか誰が考えたんだ。小さい頃はまんまと騙されるのが嫌というか不愉快で学童すら休んだものだ。今から考えると、そんなんだから騙されるんだと思わないでもない。
しかし、今年は騙されるものかと疑心暗鬼になるのはあまりいい気分ではなかったなあ。おもしろくもない嘘ついてエイプリルフールとか馬鹿なことやってんなよ、と流せるようになる頃には周りもそんなに嘘とかつかなくなってるんだよな理不尽だー。

小学校低学年の自分はもうちょっと周囲を見るべきだった。今から思い返すと、いじめられなかったのが不思議なくらい痛い子だ。あの学校のあの学年が平和というか能天気だったんだろうけど、気付いてなかっただけかもしれない。
地元も離れるともう同級生が今何してるとか全然分からないんだよなあ。どいつも元気でやってるといいな。



やっぱり眠い。春眠暁を覚えずとか言い訳してみる。冬眠したかった。
PR

夜空が綺麗だった。シリウスが燦然と輝いている。
実家の方より星がよく見えるんだけど、でも近くの道路の交通量は絶対こっちの方が多いと思う。空気の綺麗さは関係ないのかな。それとも車がたくさん走っててもやっぱり首都圏より空気綺麗なんだろうか。あるいは周囲の明るさの問題か。でも実家周辺もたいがい街灯少なくて怖かったしな。

月は細い方がいい。満月だと明るすぎて周りの星が見えなくなるから。

規則正しく寝て起きたはずなのに昼寝してしまうとは何事か。保育園児か。
六時間も寝てたらもはや昼寝でもないよ寝過ぎだ。
そしてまだ眠いのは何故だ。


ちょっと頭覚ましてこようそうしよう。
もう なんというか 眠くて気持ち悪いくらいに眠いような気がするんだけれども、昼間ずっと寝てたから眠れないとか、悪循環にもほどが、ある。
こういうときって一日徹夜して次の日正常な時間に寝るくらいしか回復方法がないのが困る。いや、ずっと寝るって手もなくはないんだけど。それはお腹が減るからむりなんだ、どうしてお腹が減るのかな・・・・・・。
使い切ってくれよと頼んだ白菜が冷蔵庫の中に入ったまんまなんで、明日――じゃない既に今日、今日の朝は白菜と豚肉煮だよ! あとじゃがいもとにんじんが残ってる。夜は肉じゃがか! 料理作ろうとするのなんて何ヶ月ぶりだ。


仕方ないのでこれからゲームやる。俺屍とエターニアとFF9どれやろうかな。今FFやると胸焼けしそうだ、別のにしよう。

乾かない、乾かない乾かない乾かない・・・・・・

だから何でもかんでも洗濯機につっこむのやめてって言ったのに ふきん使いすぎだって言ってるのに 
エアコンがんがんにかけても乾かねえいい加減暑いのに乾かないから止められねえ 今日もまた洗濯物が 出るのに! 出るって言うのに! 乾かない! だからあれほど

その耳は飾り物かこんちくしょう

いつの間にか某野球の世界大会が第二ラウンドまで終わってる。いつの間に。
野球に関しては興味ない人よりかは詳しいけれど、ああだこうだ言えるほど詳しくもないのであれなんだが、トーナメントの組み方ちょっと微妙な気がするんだよね・・・。

野球はスポーツの中でも好きな方。もちろん見るだけだけども。

個人的には比較26が最適。何の比較かは黙っておく。
一曲が長くないし、何曲もあって、一週は10分程度。作業に飽きたら映像を見ればいい気分転換。どの作品も上手すぎる。

もりだくさん具合なら番外もいいんだけど、BGMにするより画面見たくなるので作業にはあまり向かない。


まあでも26に限らず比較は結構BGMに向いてるような気がする。

何の比較かは言わない。
 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
何かあればどうぞ。
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
(01/28)
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ