Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※振り返ってない
任天堂発売のソフトは発売日前日22時からDLできるから嬉しい。サードソフトはどうだったっけな?
本当はNewゼノブレ発売前にWii当時の思い出を語ろうと思っていたのに!
・正直思っていたよりかなりいい感じに移植されててびっくり。フィールドの読み込みとか快適だし、特別ジャギってる感じもないし、ロードも早いし、何よりジャンプでガガガガッていわない! 当たり前ですが!
ただ文字は小さいですね。セリフとかはいいんだけど、クエストの依頼とかドロップアイテムとかのメッセージボックスとかが小さい。LLじゃないので余計に小さい。
そしてグラフィックの表示にパワー割いてるっぽいからか、BGMとかSEが一瞬不自然にずれることがあるんだよね。遅れるというかもたつくというか。イヤホンで聞いてるとちょっと耳につく…かな? 気になるほどではないんだけども。
おおむね満足ですが多分時々はWii版引っ張り出したくなると思う。
・今フィオルンが離脱したところなんですが、例のイベント敵との対峙が流れるじゃないですか。あれ、1週目でも戦闘曲に切り替わる前に戦闘終わらせられるっていう話は聞いてたんですけど、本当に初週でちゃんとできた…。ゲージ貯まった瞬間チェイン出して迷いなく崩し転倒転倒でアーツ叩き込んでたら、ちょうど敵との対峙が終わると同時に戦闘終了でちょっと嬉しい。
・Newゼノブレに関して心残りなのが、プレート買えなかったこととamiibo買えなかっ…いやちょうどその頃まじめに忙しくて、まあNewゼノブレ発売頃には再販するだろとか軽く考えてた。甘かった。反省してイカamiiboと編みぐるみヨッシーはきちんと入手する。するからブツがない状況でamiibo対応とかやめてーカード型でいいからどうにかしてー。
・ゼノブレイドのテーマもDLしたんですけど、何アレ、メインテーマ1ループもしてないじゃないですかー! フォルダ選択音とかはいいんだけどそれはない。女神の詩とかはちゃんと1曲ループさせてんのになんなの手抜き?
まあメインテーマ1ループ地味に長いけど、長いからぶった切るならそもそも選ぶなよって話ですよ。意味わからん。
任天堂発売のソフトは発売日前日22時からDLできるから嬉しい。サードソフトはどうだったっけな?
本当はNewゼノブレ発売前にWii当時の思い出を語ろうと思っていたのに!
・正直思っていたよりかなりいい感じに移植されててびっくり。フィールドの読み込みとか快適だし、特別ジャギってる感じもないし、ロードも早いし、何よりジャンプでガガガガッていわない! 当たり前ですが!
ただ文字は小さいですね。セリフとかはいいんだけど、クエストの依頼とかドロップアイテムとかのメッセージボックスとかが小さい。LLじゃないので余計に小さい。
そしてグラフィックの表示にパワー割いてるっぽいからか、BGMとかSEが一瞬不自然にずれることがあるんだよね。遅れるというかもたつくというか。イヤホンで聞いてるとちょっと耳につく…かな? 気になるほどではないんだけども。
おおむね満足ですが多分時々はWii版引っ張り出したくなると思う。
・今フィオルンが離脱したところなんですが、例のイベント敵との対峙が流れるじゃないですか。あれ、1週目でも戦闘曲に切り替わる前に戦闘終わらせられるっていう話は聞いてたんですけど、本当に初週でちゃんとできた…。ゲージ貯まった瞬間チェイン出して迷いなく崩し転倒転倒でアーツ叩き込んでたら、ちょうど敵との対峙が終わると同時に戦闘終了でちょっと嬉しい。
・Newゼノブレに関して心残りなのが、プレート買えなかったこととamiibo買えなかっ…いやちょうどその頃まじめに忙しくて、まあNewゼノブレ発売頃には再販するだろとか軽く考えてた。甘かった。反省してイカamiiboと編みぐるみヨッシーはきちんと入手する。するからブツがない状況でamiibo対応とかやめてーカード型でいいからどうにかしてー。
・ゼノブレイドのテーマもDLしたんですけど、何アレ、メインテーマ1ループもしてないじゃないですかー! フォルダ選択音とかはいいんだけどそれはない。女神の詩とかはちゃんと1曲ループさせてんのになんなの手抜き?
まあメインテーマ1ループ地味に長いけど、長いからぶった切るならそもそも選ぶなよって話ですよ。意味わからん。
PR
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|