Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テレビデオを捨てて新しいテレビを買ってから、プラネテスのDVDを揃えるかどうかずっと迷っているのだけれどふんぎりがつかない。だって高い。
他にもおもしろかったアニメのDVDを買おうかどうか迷うけどやっぱりふんぎりがつかない。だって高い。
アニメや映画にお金を割かないたちだからか、迷いに迷って結局買わない。でも欲しい。
ブルーレイは再生機器がないので初めから除外です。プレステ3買えば見られるのかな。どっちにしろ購入予定はないな。
あービデオはあるのに。三倍速で録ってたからあまり綺麗じゃないけど。
なんか連休明けから花粉が飛んでる気がするんだ。この時期ってスギヒノキとかの季節とは少しはずれるから、ちょっとマスクとかもしづらい雰囲気だし授業中は気をつかうし、鼻かみすぎれば鼻血は出るし、たまったもんじゃないです。
カモガヤとかの花粉症持ちは、この時期平城宮跡に行ってはならない。花粉で死ねる。
もし行くならマスクをしていくか箱ティッシュを持っていくことをおすすめします。
天気がよくても肌寒い。そして外を歩いてると鼻水が。
引きこもりたい……二次元行きたい……。
なんてことはないのだと今年の冬まで知らなかった。いやまじで。
だって関東南部では鳴らないよね? 少なくとも川崎で冬に雷が鳴った記憶ないよ。いや気付いてなかっただけかもしれないけど。
ちょうど試験中にすっごい音して雷落ちて、びっくりしてめちゃくちゃ挙動不審だったんだけど、そんな反応私だけだった。そんな馬鹿な……試験中だったから?
でもやっぱり東と西は気候も違うんですよね。冬とか普通に神奈川より寒いし。寒いし。寒いし今も寒いし。関東出てからめっきり寒がりになってしまった……というか、自分が意外に寒がりであったと自覚したというか。
この時期に異様に暑いのも勘弁だけど、やっぱりちょっと寒いんじゃないのと思う。なんか中々すっきり晴れないし。晴れろーもう雨は嫌じゃー。
倭建命と日本武尊 という二通りの書き方があるでしょう。古事記と日本書紀。
決して日本書紀が嫌いというわけではないけれど、日本武尊っていう字面がひどくかっこ悪い……と、ずーっと昔から思ってた。絶対倭建命の方が見た目いいって。
似たようなことで、仁徳天皇は大雀命(記)の方が大鷦鷯尊(紀)より好き。まったく個人的な好みの問題だけどもね。
プレステの横にはまだ本棚に並べてない本が山と積んでありまして、悲鳴をあげるところだったよ。メモ帳のおかげでそっちは無傷だったからいいんだけどもね……。
データは無事、多分無事、きっと無事、大丈夫端子部分は大丈夫だったはずに違いない。
それもこれもこんなに寒いのがいけないんだ。マフラー巻いて歩きたいけど季節的にどうなんだろうと葛藤する毎日はおかしい。
しかしいくら焦ったところで、「しなければならない」という意識のもとでの勉強は無意味(とまでは言わなくとも効果薄)であると高校時代に学んだからなあ。いかに自発的に勉強したいという意識にもっていけるか、ということを考え出すと悲しくなってくる。情けないことこの上ない。
なんにしても、理数系の勉強しなくなって久しい自分の融けきった脳味噌をたたき起こすことから始めないとどうにもならんのだよね……。でも今数学の教科書開いても理解できない自信がある。
元からひどい肩こりがもっとひどくなるなんて、もうどうしたらいいんだ。
春休みが終わった時、私の肩はどうなっているだろうか。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
ブログ内検索
|