Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・『ヘイムスクリングラ−北欧王朝史(4)–』
(3)まで買って4巻買ってなかった
・『北欧のアーサー王物語―イーヴェンのサガ/エレクスのサガ』
本屋で取り寄せできるかなー…
・『The Book of Settlements: Landnamabok』
植民の書
PR
WiiUに使ってたハードディスクがwwご臨終したwww\(^o^)/
ああ…この間のマリギャラ2起動しない事件ですでにフラグは立っていたのですね…ああ…他のソフトもなんか読み込みってか起動時間かかるなって思ってtあああああああああああああああああああああもあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ただセーブデータは全部コピーしてた! 何かちょっと嫌な予感してたから! 偉い! 私偉いよくやった!!! ちくしょう!!!! 今度はちゃんと動作確認されてるやつ注文したから! ゼノクロに備えたってことにするから!
新しいハードディスクが届くまで+ソフト全部DLしなおすまでムジュラして寝る! 幸いDLし直しになるのマリギャラとレギンとスマブラとDLソフトとVCとゼノクロだけだから! ああ…
セーブデータ持ってかれてたら血涙流してたと思う。
久しぶりにchronicle無印やってああーこんなんだった懐かしいわーって思ったり
スマブラWiiUをまったり弟と遊んであとフィオルンとリキがくれば旅の仲間は集まるぞとテンションあがったり
ポケモンASをとりあえず殿堂入りまで進めたりラプラスがなみのり固有グラなくなったらしいことを嘆いたりホエルオーに進化したらなみのり固有グラなくなってショックだったりそういや今年はひつじ年だからメリープ増やそうと思ったり
キノピオ隊長をのんびり進めたり
新世界樹2がようやく5層だったり
封印久々に始めたり聖戦フィンシルのデータ4章から進めたりトラ7触ったり
うっかりバッチとれーるセンターDLしちゃったり(沼)
クラニンピクロス+やってたり
ジルオール始めちゃったり
シアトリズムにクロノきた!って思ったら譜面がいまいちで残念だったり
うーんのんびりやることにしました。2月末までどうも忙しいのでどうかムジュラとスプラトゥーンとゼノクロが忙しくない時期に発売されますように。
あとamiiboはシュルク発売されたらリンクも合わせて買うんで発売はよ。ゼノブレ3DS発売の際にはリキのamiiboをぜひお願いします!
・ソリティ馬購入により積みゲーが加速
ソリティ馬ね、これ絶対始めたら止まらなくなる系だ…って思って購入見送ってたんだよね。
それが、ちょうど現実逃避したくなるタイミングでセールなんてしてるから、買っちゃうよね。
案の定! 試験前だったのに! 丸二日勉強時間を吸い取られました\(^o^)/ 三日目で正気に戻ったからセーフセーフ(?)
いや自ら捧げたので文句言うつもりはないです。
落した問題全部配点一番高いとかでなければ多分、多分通ってるとは思うし今更後の祭なので、思いのたけを書きなぐって合否出るまでゲームする!
というわけで続きは基本情報技術者試験について書きなぐる。
アマゾンで注文してた本のお届け予定日が14-20日だったのだけど、今日になって「取り寄せ間に合いませんでしたごめんね予定9/3-5に変更します」ってメールが来たのですよ。遅いよこの数日間のテンションを返せ…。
つーか注文したの先月なんですけど一体どこから取り寄せてるというのよ、米アマゾン見たら1-2日でお届けってなってるじゃねーか! クソッそっちで注文すればよかったのか!? でも海外からって何日かかるんだろうなあ。
洋書じゃなければ都内の本屋めぐりでもすればいいんだけど、洋書はどこを回れば見つかるのかもよく分からんし…kindle版ならすぐ手に入ったんだろうけど持ってねーから…。
**************************
あまりにむなしいので、同じ日に注文してすぐ届いたもう一冊の感想だらっと置いておく(長い)
●the SAGAS of icelanders
・アイスランド人のサガ(直訳)
最近、昼休みにすることがなくて暇を持て余しているので、本を読むことにしてる。
で、久々にグレティルのサガ(松谷訳の方)を読んでいたんだ。
主人公のグレティルがやらかして数年追放される時に、彼の母親が名剣を持たせてくれるんですよ。
「わたしのおじいさんのイェクルとヴァトン谷の一族がその昔に持っていたもの」と言って。
…ヴァトン谷? ヴァトン谷ってえっ? えっ? みずうみ谷? イェクルってヨクルだけどヨクルでみずうみ谷で名剣ってえっ? えっこれもしかしてエッテタンゲ!?!? ちょおおおおっとそういうことは早く言ってよ!(錯乱)
という状態になりまして。日本語訳されているアイスランドサガって、結構色々あるんですけど、その中でも私は「みずうみ谷家の人びと」と「グレティルのサガ」が一番好きなんで、そのつながりに無頓着だったのが地味に悔しい。だって松谷訳にも谷口訳にも注釈なんてなかったんだ!
しかしこのエッテタンゲ(と思われる剣)は、グレティルのサガではイェクルスナウト(ヨクルスナウト)と呼ばれているようだが、グレティルから兄アトリの手に渡った後、どうなったかよく分からん。谷口訳の方読んだらどっかで出てくるかな?
グレティルが後に手に入れた剣(確かカールスナウトとか言ったような)はヨクルスナウトとは別物だったはずなので、エッテタンゲの行方が分からない……。ちょっと読み返すしかないか。フェードアウトしてたらさびしい。
いや、エッテタンゲ大好きなんだ、それだけなんだ。という話でした。
************************
・「みずうみ谷家の人びと」……『北欧神話と伝説』グレンベック著 山室静訳
今は講談社学術文庫で出てるので手に入りやすいと思われる。第一部神話篇より第二部サガと伝説篇の方がおもしろくておすすめ。
・「グレティルのサガ」……『エッダ/グレティルのサガ』中世文学集Ⅲ 松谷健二訳
グレティルのサガはもう一冊、『アイスランドサガ』谷口幸男訳にも収録されてるんですが、松谷訳の方が好き。ちくまと新潮から出てたんだけど多分もう両方絶版。
で、久々にグレティルのサガ(松谷訳の方)を読んでいたんだ。
主人公のグレティルがやらかして数年追放される時に、彼の母親が名剣を持たせてくれるんですよ。
「わたしのおじいさんのイェクルとヴァトン谷の一族がその昔に持っていたもの」と言って。
…ヴァトン谷? ヴァトン谷ってえっ? えっ? みずうみ谷? イェクルってヨクルだけどヨクルでみずうみ谷で名剣ってえっ? えっこれもしかしてエッテタンゲ!?!? ちょおおおおっとそういうことは早く言ってよ!(錯乱)
という状態になりまして。日本語訳されているアイスランドサガって、結構色々あるんですけど、その中でも私は「みずうみ谷家の人びと」と「グレティルのサガ」が一番好きなんで、そのつながりに無頓着だったのが地味に悔しい。だって松谷訳にも谷口訳にも注釈なんてなかったんだ!
しかしこのエッテタンゲ(と思われる剣)は、グレティルのサガではイェクルスナウト(ヨクルスナウト)と呼ばれているようだが、グレティルから兄アトリの手に渡った後、どうなったかよく分からん。谷口訳の方読んだらどっかで出てくるかな?
グレティルが後に手に入れた剣(確かカールスナウトとか言ったような)はヨクルスナウトとは別物だったはずなので、エッテタンゲの行方が分からない……。ちょっと読み返すしかないか。フェードアウトしてたらさびしい。
いや、エッテタンゲ大好きなんだ、それだけなんだ。という話でした。
************************
・「みずうみ谷家の人びと」……『北欧神話と伝説』グレンベック著 山室静訳
今は講談社学術文庫で出てるので手に入りやすいと思われる。第一部神話篇より第二部サガと伝説篇の方がおもしろくておすすめ。
・「グレティルのサガ」……『エッダ/グレティルのサガ』中世文学集Ⅲ 松谷健二訳
グレティルのサガはもう一冊、『アイスランドサガ』谷口幸男訳にも収録されてるんですが、松谷訳の方が好き。ちくまと新潮から出てたんだけど多分もう両方絶版。
なんかやたら咳が出るなーとか思ってたら鼻水・発熱をともなってここ数日はロフトの上で死んでいた。こういう時に限って買い置きの食料などもなく週末で病院開いてねえし、しんどくて外出などままならないし、ロフトの上り下りだけで全体力使い果たすし、散々でした。
ちょうど去年の今頃も同じように喉からの風邪にかかって就活いくつかふいにしたんだよねー……(一週間くらいまともな声が出なかった)。
寝るしかできないのに咳のせいで夜もまともに眠れない有様。ゲームも漫画も頭もうろうとして手を出す気にもなれない。めっちゃ退屈なのに暇をつぶすこともできずに咳と鼻水と熱でただ辛いっていう。
しかしこんな状況になってもお腹の調子は通常運転というかむしろ絶好調で、私の体はいったいどういう作りをしているのかと不思議になる。胃に来る風邪にかかったためしがない。胃もたれというのも記憶にあるかぎり一度しかない。病気は食わないと治らないだろ!(その割に腸はかなり弱いが)
すごくどうでもいいけど過去覚えのある胃もたれの経験は、ごく普通に昼ご飯を食べた後カフェモカを飲んだ時です。あんなに甘いものだとは知らなかった。飲み終えた後あんまり気持ち悪くてどうしようかと思った。
牧物発売までには意地でも治すと決めていたけどなんとか熱は下がりそう?なので喉と鼻がどうなるかなー。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|