Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事前告知なしの土曜配信とかなんなんですか!? 水曜の段階で発売カレンダーに乗せてなかったよね??
おかげでまだWiiUでやってたフィンシルプレイ終わってないんですけど!!
(ちょうどだれてくる9章中)
というわけで聖戦VC(3DS)始めてしまいました。
記念すべき1周目は、親世代も子世代もいつもの組み合わせ(※)でやるよ。
聖戦だけでも嬉しいんだけど、トラ7VCは……期待すると辛いので期待はしないけど待ってる……。
※いつもの組み合わせ
ミデエー、ジャムアイ、レクラケ、アゼシル、レヴィフュリ、フィンブリ、クロティル
セリラナ、リーナン、アレリン、デルラク、シャナユリ、ファバフィー、アサパティ、スカティニ
個人的好きポイントとか色々あるんだけど、ものすごい妄想と偏見にまみれているので文章として残しにくい
PR
FEif暗夜クリアしました。(ノーマルクラシック)
外伝と無章除いて計374ターン
戦績は マイユニ:193戦129章 レオン:186戦128章 マークス:178戦132章
以下ネタバレ
外伝と無章除いて計374ターン
戦績は マイユニ:193戦129章 レオン:186戦128章 マークス:178戦132章
以下ネタバレ
ゼノクロとスプラトゥーンしてると他のゲームなんもできないね! 積みまくり!
それはそれとして、FEif暗夜プレイ中です。現在17章。
現時点での感想をざっくりまとめると、
・SRPG部分は改善されていてよい。が、一部キャラクターにかなり不満。
→次作あったら発売日買いはもうしない…買うけど購入後の評判見て覚悟決めてから買う…
どうしてこうなった、というよりなるべくしてなった感あるのがなんとも
以下はネタバレ……はあんまりしてない。
それはそれとして、FEif暗夜プレイ中です。現在17章。
現時点での感想をざっくりまとめると、
・SRPG部分は改善されていてよい。が、一部キャラクターにかなり不満。
→次作あったら発売日買いはもうしない…買うけど購入後の評判見て覚悟決めてから買う…
どうしてこうなった、というよりなるべくしてなった感あるのがなんとも
以下はネタバレ……はあんまりしてない。
●ダイレクトの感想FE部分のみ!
・メガテンとのコラボは様子見だ! FE要素が行方不明だしメガテンてかペルソナなのでは。ペルソナやったことないからイメージだけど。メガテンもスーファミのしかやったことないけど。
・ifはまたマイユニットかよ! もう諦めたけどもういいよマイユニは!
という気持ち半分と、
リメイクにぶっこんでこなければ別にそう目くじら立てんでもいいか…(どうでも)
という気持ち半分。
・2バージョンとかそれ1枚のディスクに入らなかったの? 容量的には入らないわけないよね?とおもってたら限定盤で1枚にしてるっぽいのでやっぱりね、となった。
問題は容量ではなく価格が1本分にどうしてもならなかったんかなーと。
・でもなーそれで2バージョン内容違いますよっていって出されてもなああああああああ
…と最初は思ってたんだけど、もしかして本気で初心者と上級者を分けようとしてみてる?とも考えてみると、うーんありかもしれない。うーん。
初心者やシミュレーション苦手な人ともっと難しいのよこせっていう人を両立させる方法としては、1回試してもいいのかもしれないね。
・ただそれやるなら暗夜が覚醒並では許されないと思う。そして難易度の方向性が覚醒ルナ系でも私は失望する。
・万が一、トラ7と同類のFEが来るなら、掌返して土下座してDLC全買いしてもいい。(多分来ないと思う故の発言)
・違うんだよ、単純にステータスとか上げて数やたらに配置してはい難しい、っていうのを求めてるんじゃないんだよ!
・一言でいえばトラ7継いだFEください! ってことなんだけど。
・世界観が謎すぎてストーリーとか全然興味がわいてこないけど、それももう今更だった。シミュレーション部分が楽しめれば全然OKです。願わくばキャラも楽しめると嬉しいです。
・メガテンとのコラボは様子見だ! FE要素が行方不明だしメガテンてかペルソナなのでは。ペルソナやったことないからイメージだけど。メガテンもスーファミのしかやったことないけど。
・ifはまたマイユニットかよ! もう諦めたけどもういいよマイユニは!
という気持ち半分と、
リメイクにぶっこんでこなければ別にそう目くじら立てんでもいいか…(どうでも)
という気持ち半分。
・2バージョンとかそれ1枚のディスクに入らなかったの? 容量的には入らないわけないよね?とおもってたら限定盤で1枚にしてるっぽいのでやっぱりね、となった。
問題は容量ではなく価格が1本分にどうしてもならなかったんかなーと。
・でもなーそれで2バージョン内容違いますよっていって出されてもなああああああああ
…と最初は思ってたんだけど、もしかして本気で初心者と上級者を分けようとしてみてる?とも考えてみると、うーんありかもしれない。うーん。
初心者やシミュレーション苦手な人ともっと難しいのよこせっていう人を両立させる方法としては、1回試してもいいのかもしれないね。
・ただそれやるなら暗夜が覚醒並では許されないと思う。そして難易度の方向性が覚醒ルナ系でも私は失望する。
・万が一、トラ7と同類のFEが来るなら、掌返して土下座してDLC全買いしてもいい。(多分来ないと思う故の発言)
・違うんだよ、単純にステータスとか上げて数やたらに配置してはい難しい、っていうのを求めてるんじゃないんだよ!
・一言でいえばトラ7継いだFEください! ってことなんだけど。
・世界観が謎すぎてストーリーとか全然興味がわいてこないけど、それももう今更だった。シミュレーション部分が楽しめれば全然OKです。願わくばキャラも楽しめると嬉しいです。
過去作からのお約束としてFEはマルスと新作主人公が出るもんだと思っていたのですがなんというかこう、クロムェ…ルキナはありそうだと思ってたけどマイユニまで出るのか、そうか…。
まあ正直個人的に覚醒はSRPGとしてつまらない部類に入るのですが、こうなってくるとクロムとは一体…という気持ちになるのだね。か、かわいそう。サントラもルキナだったしなんか他のも結構ルキナに食われてると言うかまあうんドンマイ。
出番なくはないって言ってたし。なくはないって。
まあ正直個人的に覚醒はSRPGとしてつまらない部類に入るのですが、こうなってくるとクロムとは一体…という気持ちになるのだね。か、かわいそう。サントラもルキナだったしなんか他のも結構ルキナに食われてると言うかまあうんドンマイ。
出番なくはないって言ってたし。なくはないって。
俺……この論文が書きあがったら、
聖戦でレンスター・トラキア勢を最大人数にしてみるプレイ(フィンシルかつリーフリーン・コープルナンナで多分いけるはず)をするんだ……
コープルは確か、継ぐ家がなければ新トラキアに行くはず。つまりフィンが息子と一緒に帰れるのはフィンシルだけ、のはず。
娘はリーフとくっつければいいだけだし。
フィンエデ→レスターはユングヴィ行
フィンアイ→スカサハはイザーク行
フィンラケ→デルムッドはアグストリア行
フィンフュリ→セティはシレジア行(だっけ?)
フィンティル→アーサーはフリージ行
フィンブリ→ファバルはユングヴィ行
聖痕持ちは仕方ないとしても、スカサハくらいはこっち来てくれたっていいと思うの……。イザークはシャナンという固定キャラがいるじゃないですかー! それ(固定キャラ)言い出したらデルムッドもありだな、アグストリアはアレスに任せとけばいいじゃない。
************
記念すべきWiiUVC聖戦一周目、普段はやらない組み合わせにしてみたメモ。
親世代はいつもの通りなので子世代の話。
・セリスフィー
会話があるのでやってみた。地味に支援がかけづらかった。悪くない組み合わせだと思う。
・アレスリーン
いつもと同じじゃねーか! とくっついた後に気づいた。うっかりうっかり。
・リーフパティ
アリだと思う。ナンナとアーサーがいなかったら固定にしててもおかしくないくらいには好き。
・ファバルナンナ
立ち位置としては、いいなあと思うんだけどいかんせん金髪×金髪なのがね……。胸焼け起こすって言ってるだろ!二人とも濃いめの黄色しよってからに。
・スカサハラナ
くっつけやすそうだったので。ヴェルダン制圧も回復役付きで万全ですね。
・デルムッドラクチェ
ここもくっついた後にいつもと同じじゃねーか! となったクチ。この辺のしわ寄せが他キャラに行くことに……。
・レスターティニー
ユリアを除いて最後まで恋人なしだったティニーに、余っていたのがセティオイフェレスターコープルだったのでレスター選出。シャナンは素で忘れてた。ヴァも忘れてた。
アレリンとデルラクでうっかりしたため、誰かとくっつけるつもりはあったアーサーセティが気づいたら相手がいなくなってた。特にセティはいつも独りでシレジアに帰ってるから、たまには……と思ってたんだがまあ次周があるさ。
リーパティとファバナンは、前々からやろうやろうと思っていた「フィンの息子×ナンナ、リーフ×フィンの娘」なので楽しかった。そもそもそれやる為に他キャラの組み合わせをいじったんだった。次はフィンシルでこれをやろうと思う。久々に3章ゆっくりできるわー。
聖戦でレンスター・トラキア勢を最大人数にしてみるプレイ(フィンシルかつリーフリーン・コープルナンナで多分いけるはず)をするんだ……
コープルは確か、継ぐ家がなければ新トラキアに行くはず。つまりフィンが息子と一緒に帰れるのはフィンシルだけ、のはず。
娘はリーフとくっつければいいだけだし。
フィンエデ→レスターはユングヴィ行
フィンアイ→スカサハはイザーク行
フィンラケ→デルムッドはアグストリア行
フィンフュリ→セティはシレジア行(だっけ?)
フィンティル→アーサーはフリージ行
フィンブリ→ファバルはユングヴィ行
聖痕持ちは仕方ないとしても、スカサハくらいはこっち来てくれたっていいと思うの……。イザークはシャナンという固定キャラがいるじゃないですかー! それ(固定キャラ)言い出したらデルムッドもありだな、アグストリアはアレスに任せとけばいいじゃない。
************
記念すべきWiiUVC聖戦一周目、普段はやらない組み合わせにしてみたメモ。
親世代はいつもの通りなので子世代の話。
・セリスフィー
会話があるのでやってみた。地味に支援がかけづらかった。悪くない組み合わせだと思う。
・アレスリーン
いつもと同じじゃねーか! とくっついた後に気づいた。うっかりうっかり。
・リーフパティ
アリだと思う。ナンナとアーサーがいなかったら固定にしててもおかしくないくらいには好き。
・ファバルナンナ
立ち位置としては、いいなあと思うんだけどいかんせん金髪×金髪なのがね……。胸焼け起こすって言ってるだろ!二人とも濃いめの黄色しよってからに。
・スカサハラナ
くっつけやすそうだったので。ヴェルダン制圧も回復役付きで万全ですね。
・デルムッドラクチェ
ここもくっついた後にいつもと同じじゃねーか! となったクチ。この辺のしわ寄せが他キャラに行くことに……。
・レスターティニー
ユリアを除いて最後まで恋人なしだったティニーに、余っていたのがセティオイフェレスターコープルだったのでレスター選出。シャナンは素で忘れてた。ヴァも忘れてた。
アレリンとデルラクでうっかりしたため、誰かとくっつけるつもりはあったアーサーセティが気づいたら相手がいなくなってた。特にセティはいつも独りでシレジアに帰ってるから、たまには……と思ってたんだがまあ次周があるさ。
リーパティとファバナンは、前々からやろうやろうと思っていた「フィンの息子×ナンナ、リーフ×フィンの娘」なので楽しかった。そもそもそれやる為に他キャラの組み合わせをいじったんだった。次はフィンシルでこれをやろうと思う。久々に3章ゆっくりできるわー。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|