Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思いのほか早く来たVCトラ7! とはいえ8月頃までは後回しだなーまるごと保存復元があるWiiUVCに手を出したらヤバイ。睡眠時間が溶けてしまう。
トラ7のシステムを改良した新作出ないものかなあとずっと考えてるけど多分出ない。まあ今のFEのベースとしてはトラ7→GBAで間違いないかなと思うけど。覚醒はちょっとマップ手抜きすぎだったね、だから作業に感じるんだ。そして難易度を複数用意しても調整ぶん投げるくらいならいらね。
と、言ったところではかない夢なので、素直にトラ7やって楽しむことにする。ところで現在WiiVCの方で女縛り出来るかな? と試しに序盤やってみてるんだけどマチュアさんの力が伸びなさすぎて詰んでる気がする。あんまりに成長が悪い場合リセットも辞さない方向でやらんと難しいかなー。
WiiUVCの方はまずノーリセで一回通しプレイしようと思う。実はあんまりノーリセでやったことがないFE。でも聖魔暁はほとんどリセットしなかったような覚えがある。(戦死者から判断)
トラ7はいつの間にか一番好きなFEになってたけど、全体の印象が茶色すぎるのはやっぱり単調だと感じもする。しかしFEに限らず砂漠系ステージが好きでないので、そういう点でもトラ7好きだわー。
……FEもマリオもなんで必ず砂漠ステージはいってんのかね。RPGとかにも多いが。
トラ7のシステムを改良した新作出ないものかなあとずっと考えてるけど多分出ない。まあ今のFEのベースとしてはトラ7→GBAで間違いないかなと思うけど。覚醒はちょっとマップ手抜きすぎだったね、だから作業に感じるんだ。そして難易度を複数用意しても調整ぶん投げるくらいならいらね。
と、言ったところではかない夢なので、素直にトラ7やって楽しむことにする。ところで現在WiiVCの方で女縛り出来るかな? と試しに序盤やってみてるんだけどマチュアさんの力が伸びなさすぎて詰んでる気がする。あんまりに成長が悪い場合リセットも辞さない方向でやらんと難しいかなー。
WiiUVCの方はまずノーリセで一回通しプレイしようと思う。実はあんまりノーリセでやったことがないFE。でも聖魔暁はほとんどリセットしなかったような覚えがある。(戦死者から判断)
トラ7はいつの間にか一番好きなFEになってたけど、全体の印象が茶色すぎるのはやっぱり単調だと感じもする。しかしFEに限らず砂漠系ステージが好きでないので、そういう点でもトラ7好きだわー。
……FEもマリオもなんで必ず砂漠ステージはいってんのかね。RPGとかにも多いが。
PR
メモ
●フィンの恋人成立の 必要最小ターン数
エーディン・アイラ(1章) 初期値0+ターン経過2+隣接5 = 72
ラケシス・フュリー(2章) 初期値50+ターン経過2+隣接5 = 65
シルヴィア(2章) 初期値0+ターン経過3+隣接5 = 63
ブリギッド・ティルテュ(3章)初期値180+ターン経過10+隣接5 = 22
隣接可能ターン数(適当) エーディン・アイラ約140>ラケシス約90>シルヴィア約80>フュリー約70>ブリギッド・ティルテュ約30
3章丸々隣接するとした場合、2章での必要隣接ターンはフュリー15シルヴィア13。
ついでに隣接なしでの成立に必要なターン数
エーディン・アイラ250 ラケシス・フュリー225 シルヴィア167(ここまで不可能) ブリギッド・ティルテュ32
ブリギッドとティルテュはターン経過ボーナスと隣接ボーナスの値を逆にした方がよかったのではなかろうか。
●運の成長率
最初から諦められる魔防より、中途半端に吟味できる幸運の方がやっかいな気がする今日この頃。
神族ボーナスなしの素の運成長率トップはフィンとティルテュの50%。しかしウルの強烈な補正が入るとブリギッド(70%)エーディン(60%)の方が上。ブリギッドなんて素だと10%しかないのに……。
全キャラ中ではフィン父ファバルの115%(補正含む)が一番。補正なしだとフィン父アサティニの75%が多分最高。
他にもジャムカ、デュー、ラケシスあたりは補正なしで割と成長率高い。補正入れるならクロードも高い。
これらをうまく配置すれば、吟味などしなくとも幸運カンストができる、かもしれない。だからどうしたという話だけど。フィン父ファバルのあふれた15%をリーフあたりに分けたい……。
●フィンの恋人成立の 必要最小ターン数
エーディン・アイラ(1章) 初期値0+ターン経過2+隣接5 = 72
ラケシス・フュリー(2章) 初期値50+ターン経過2+隣接5 = 65
シルヴィア(2章) 初期値0+ターン経過3+隣接5 = 63
ブリギッド・ティルテュ(3章)初期値180+ターン経過10+隣接5 = 22
隣接可能ターン数(適当) エーディン・アイラ約140>ラケシス約90>シルヴィア約80>フュリー約70>ブリギッド・ティルテュ約30
3章丸々隣接するとした場合、2章での必要隣接ターンはフュリー15シルヴィア13。
ついでに隣接なしでの成立に必要なターン数
エーディン・アイラ250 ラケシス・フュリー225 シルヴィア167(ここまで不可能) ブリギッド・ティルテュ32
ブリギッドとティルテュはターン経過ボーナスと隣接ボーナスの値を逆にした方がよかったのではなかろうか。
●運の成長率
最初から諦められる魔防より、中途半端に吟味できる幸運の方がやっかいな気がする今日この頃。
神族ボーナスなしの素の運成長率トップはフィンとティルテュの50%。しかしウルの強烈な補正が入るとブリギッド(70%)エーディン(60%)の方が上。ブリギッドなんて素だと10%しかないのに……。
全キャラ中ではフィン父ファバルの115%(補正含む)が一番。補正なしだとフィン父アサティニの75%が多分最高。
他にもジャムカ、デュー、ラケシスあたりは補正なしで割と成長率高い。補正入れるならクロードも高い。
これらをうまく配置すれば、吟味などしなくとも幸運カンストができる、かもしれない。だからどうしたという話だけど。フィン父ファバルのあふれた15%をリーフあたりに分けたい……。
ちょっ えっ
ついこの間現実逃避に8周目始めたばっかりなんですが
とか吹っ飛んだよね! いいよもう一回1周目からクリア回数カウントを積み上げてやろうではありませんか!
VC配信初っ端から聖戦が来るとはね……任天堂分かってらっしゃる。トラ7も! トラ7も期待してよろしいのですね!?
ついでにダイレクトの感想(順不同)
・マリオゴルフが懐かしすぎてこれは買ってしまう
・ルイージスペシャルとはなんだったのか
・ヨッシイイイイイイ(2回目)
・ピクミン発売日来た! うん7月だろうと思ってたけど本当はE3前に出してほしかった。
・聖戦! 聖戦!
・まさかの神トラ2 うんちょっとスカソクリアしてこないと…風タクが出るまでには…
結論:今年の夏も 財布が死ぬ
ついこの間現実逃避に8周目始めたばっかりなんですが
とか吹っ飛んだよね! いいよもう一回1周目からクリア回数カウントを積み上げてやろうではありませんか!
VC配信初っ端から聖戦が来るとはね……任天堂分かってらっしゃる。トラ7も! トラ7も期待してよろしいのですね!?
ついでにダイレクトの感想(順不同)
・マリオゴルフが懐かしすぎてこれは買ってしまう
・ルイージスペシャルとはなんだったのか
・ヨッシイイイイイイ(2回目)
・ピクミン発売日来た! うん7月だろうと思ってたけど本当はE3前に出してほしかった。
・聖戦! 聖戦!
・まさかの神トラ2 うんちょっとスカソクリアしてこないと…風タクが出るまでには…
結論:今年の夏も 財布が死ぬ
お届け予定日4/2っていってたのにアマゾン! 不意打ちで来た。
なんかやたら豪華。ケースがらめらめしとる…。あとディスクが取り出しにくいです。
覚醒はルナに飽きたのでハードでフリーマップ縛りやってたんだけど、特別にマイユニに経験値振ってたわけでもないのに、クロム背負ったマイユニのみで片が付くようになっちゃって縛りの意味がない。ダブルも合わせて縛るべきだったのだ……。
で、今は来たるWiiUでのトラ7VC配信に備えてトラ73周目やってる(いつ配信されるか分からんのに)。WiiUVCではまるごと保存・復元が出来るので、ちょっと乱数調整に手を出してみたら大変なことに。いやリフィスの体格上げやってみたんだけどこれはやばい。実際にWiiUでやる時は封印しようと思う…。
そもそも3周目はエリートモードでさくっとクリアしようと(してエリートモードにし忘れて始めた)データなのでとっととクリアするとして、とりあえず現在の目標は女縛りをやってみようかと考えてる。
どうせトラ7配信なんてどんなに早くても紋章聖戦の後だしね! いい加減FCから配信始めるのやめてくれないかなあ……ファミコンのゲームが嫌だということではなくいい加減マンネリだと思うのだよ。マリオは確かに不朽の名作だがWiiにも3DSにも入っててこの上WiiUに入れようとは思ってないんだよ! 毎週10本くらい配信してくれるならともかくせいぜい2,3本でまたファミコンからラインナップ揃うの待てってか……。3DSのVCだって結局ファミコンメインだし……いやもうWiiに入ってる……。
ファミコン30周年にちなんでVCの紋章が期間限定でなんと30円!
ということでちまちま紋章やってる。暇なくて全然進められてないけど今度はさすがに足かけ3年なんてかけないよ。
二部からやってる(一部はWii版でクリア済)のだけれども早速闘技場でまるごと保存&復元を使ってしまってちょっと自己嫌悪。だって機能があったら使うじゃん……理性なんて……。
しかしこのバックアップ機能があったらトラ7の難易度、というか主に盗賊の体格上げとか体格上げとか体格上げとかがとんでもなく楽になってしまうのでは。聖戦は乱数変わらない(そもそも毎ターンセーブできる)からともかくも、トラ7でまるごとバックアップはやばい。サフィのリペアミスも簡単に粘れるのか。移動力上がるまで復元余裕ですとかなるのか。
素晴らしい。素晴らしいじゃないか! 配信はよ。
その前にVCの正式実装と聖戦の配信だろうけどなー。いつになるやら。
ということでちまちま紋章やってる。暇なくて全然進められてないけど今度はさすがに足かけ3年なんてかけないよ。
二部からやってる(一部はWii版でクリア済)のだけれども早速闘技場でまるごと保存&復元を使ってしまってちょっと自己嫌悪。だって機能があったら使うじゃん……理性なんて……。
しかしこのバックアップ機能があったらトラ7の難易度、というか主に盗賊の体格上げとか体格上げとか体格上げとかがとんでもなく楽になってしまうのでは。聖戦は乱数変わらない(そもそも毎ターンセーブできる)からともかくも、トラ7でまるごとバックアップはやばい。サフィのリペアミスも簡単に粘れるのか。移動力上がるまで復元余裕ですとかなるのか。
素晴らしい。素晴らしいじゃないか! 配信はよ。
その前にVCの正式実装と聖戦の配信だろうけどなー。いつになるやら。
もはや作業と化している支援集め。そもそもコンプ癖のない自分がこういったデータ集めにモチベーションを保てるはずもなく、とりあえず残りのカップル成立させたらさっさとチキと支援Sにしてクリアしてしまおう。
なんて思ってたら絶望の未来編の親子会話キャラごとに違うのかよ! と今更に気づきギャアアアアとのたうちまわる心境である。一周目のデータ残しといてよかった……。
とりあえず今の支援集め用データでクリアしたら今度はルナをやって、それが終わったら女マイユニ支援集めして、そんでもう一回理想の組み合わせのデータを作る、それまで終われない。疾風迅雷やらなんやらにこだわらなければサクッと終わらせられるんだけどつい。
なんて思ってたら絶望の未来編の親子会話キャラごとに違うのかよ! と今更に気づきギャアアアアとのたうちまわる心境である。一周目のデータ残しといてよかった……。
とりあえず今の支援集め用データでクリアしたら今度はルナをやって、それが終わったら女マイユニ支援集めして、そんでもう一回理想の組み合わせのデータを作る、それまで終われない。疾風迅雷やらなんやらにこだわらなければサクッと終わらせられるんだけどつい。
アンバサダーで聖魔もらったはいいものの、既にカートリッジで持っているのですよ……! という残念な心持ちになったので、縛りプレイにでも挑戦してみた。
・難易度ハード
・フリーマップ禁止
・買い物の為にマップ戻っちゃ駄目
・男キャラのみ(←メイン)
というわけで無事エフラムルート通ってクリア。相変わらず武器の残量見誤って大変なことになった。
剣と槍が全然足らず、16章辺り~はかつてないほど色んな武器を持って戦っていた気がする。主力であるエフラムに回す槍がなくて、レギンレイヴにハマーン振る始末。専用武器ならまだしも鋼の槍にまでハマーン使う事態。すぐそこに武器屋が見えているというのに……!(ただのマヌケ)
やっぱりフリーマップは縛るくらいが難易度的にはちょうどいいのかな。次は覚醒でフリーマップ縛りやろうかなー支援集め中に放置してまだルナもクリアしてないけど。
・難易度ハード
・フリーマップ禁止
・買い物の為にマップ戻っちゃ駄目
・男キャラのみ(←メイン)
というわけで無事エフラムルート通ってクリア。相変わらず武器の残量見誤って大変なことになった。
剣と槍が全然足らず、16章辺り~はかつてないほど色んな武器を持って戦っていた気がする。主力であるエフラムに回す槍がなくて、レギンレイヴにハマーン振る始末。専用武器ならまだしも鋼の槍にまでハマーン使う事態。すぐそこに武器屋が見えているというのに……!(ただのマヌケ)
やっぱりフリーマップは縛るくらいが難易度的にはちょうどいいのかな。次は覚醒でフリーマップ縛りやろうかなー支援集め中に放置してまだルナもクリアしてないけど。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|