Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RDG6巻を買ったので、つい癖でラスト20ページくらいから読んでいたら、ああああああと顔を覆いたくなるようなことが書かれていたので多分しばらく読めない。
※だいたい和宮のせい
でもさらっと全体流し見た感じ、自分の中の深行の株がようやく上がって終わりそうなのでそこはぜひとも期待したいところ。
※だいたい和宮のせい
でもさらっと全体流し見た感じ、自分の中の深行の株がようやく上がって終わりそうなのでそこはぜひとも期待したいところ。
PR
色々情報が出てくると発売近づいてるなーとわくわくしてくる。一月切った!
WiiUの補足ダイレクト見てプレミアムにしておいてよかったと思ったり。正直ソフトはパッケージで買う方が多いと思うけど、バーチャルコンソールやウェア分考えたら3GBでは絶対足らなくなる予感がする。
早く情報出してくれーと思ってたVCのパッド単体プレイも無理と分かって落ち着いた。次の心配はWiiU用のVCでもう一回同じソフトに金出すことになるのかどうか、かな。出すことになってもFEは買うけど。
WiiUの補足ダイレクト見てプレミアムにしておいてよかったと思ったり。正直ソフトはパッケージで買う方が多いと思うけど、バーチャルコンソールやウェア分考えたら3GBでは絶対足らなくなる予感がする。
早く情報出してくれーと思ってたVCのパッド単体プレイも無理と分かって落ち着いた。次の心配はWiiU用のVCでもう一回同じソフトに金出すことになるのかどうか、かな。出すことになってもFEは買うけど。
どうぶつの森でじょうろ片手に走り回り、釣糸垂らしてぼんやりしてると、ああ…牧物で畑耕してこようかなあとふと思う。
牧場はともかくマーベラスはぬし釣りの新作作ってください! VCでもいいんですよ!
もー最近ゲーム屋寄るたびにファミリーフィッシングを買うかどうか迷って売り場をうろうろして、結局買わずに帰るってのを繰り返してるんだよね。
のんびり魚釣って、釣った魚をぼけーっと眺めていたい。どう森の博物館に入りびたり。雰囲気が大変よろしいです。
牧場はともかくマーベラスはぬし釣りの新作作ってください! VCでもいいんですよ!
もー最近ゲーム屋寄るたびにファミリーフィッシングを買うかどうか迷って売り場をうろうろして、結局買わずに帰るってのを繰り返してるんだよね。
のんびり魚釣って、釣った魚をぼけーっと眺めていたい。どう森の博物館に入りびたり。雰囲気が大変よろしいです。
アンバサダーで聖魔もらったはいいものの、既にカートリッジで持っているのですよ……! という残念な心持ちになったので、縛りプレイにでも挑戦してみた。
・難易度ハード
・フリーマップ禁止
・買い物の為にマップ戻っちゃ駄目
・男キャラのみ(←メイン)
というわけで無事エフラムルート通ってクリア。相変わらず武器の残量見誤って大変なことになった。
剣と槍が全然足らず、16章辺り~はかつてないほど色んな武器を持って戦っていた気がする。主力であるエフラムに回す槍がなくて、レギンレイヴにハマーン振る始末。専用武器ならまだしも鋼の槍にまでハマーン使う事態。すぐそこに武器屋が見えているというのに……!(ただのマヌケ)
やっぱりフリーマップは縛るくらいが難易度的にはちょうどいいのかな。次は覚醒でフリーマップ縛りやろうかなー支援集め中に放置してまだルナもクリアしてないけど。
・難易度ハード
・フリーマップ禁止
・買い物の為にマップ戻っちゃ駄目
・男キャラのみ(←メイン)
というわけで無事エフラムルート通ってクリア。相変わらず武器の残量見誤って大変なことになった。
剣と槍が全然足らず、16章辺り~はかつてないほど色んな武器を持って戦っていた気がする。主力であるエフラムに回す槍がなくて、レギンレイヴにハマーン振る始末。専用武器ならまだしも鋼の槍にまでハマーン使う事態。すぐそこに武器屋が見えているというのに……!(ただのマヌケ)
やっぱりフリーマップは縛るくらいが難易度的にはちょうどいいのかな。次は覚醒でフリーマップ縛りやろうかなー支援集め中に放置してまだルナもクリアしてないけど。
ドラクエ7が出た頃は当然PSなんて持ってなかったので友達の家でやらせてもらってたなあ。
最初の神殿でいきなり詰まって友達の兄さんのデータ見せてもらってどうにか進んだり
そもそもポケモン以外の初RPGだったからシステムに慣れず
火山は噴火してせっかく上げたレベルがパーになったり
なにより3D酔いが深刻で、結局火山の次あたり(?)でやめてしまった記憶がある。
ターン制RPGにかなり長いこと苦手意識を持ってたのは多分きっとドラクエ7のせい。
かなり序盤でやめたせいでたいして思い入れもないけど、ひたすらツボ割ったりただただ移民を集めたり仲間に話しかけまくったり、楽しんだ部分もあるにはあった。
リメイク買うかは悩むところだなー。
最初の神殿でいきなり詰まって友達の兄さんのデータ見せてもらってどうにか進んだり
そもそもポケモン以外の初RPGだったからシステムに慣れず
火山は噴火してせっかく上げたレベルがパーになったり
なにより3D酔いが深刻で、結局火山の次あたり(?)でやめてしまった記憶がある。
ターン制RPGにかなり長いこと苦手意識を持ってたのは多分きっとドラクエ7のせい。
かなり序盤でやめたせいでたいして思い入れもないけど、ひたすらツボ割ったりただただ移民を集めたり仲間に話しかけまくったり、楽しんだ部分もあるにはあった。
リメイク買うかは悩むところだなー。
さすがにカテゴリ「ゲームとか」がごちゃごちゃしてきたので、とりあえずFEを隔離してみた。
カテゴリ変更ついでに過去の記事ちょいちょい読んでみたら、聖戦の系譜を初プレイしていた頃の自分のテンションに笑った。(2009年6月~) 一周まわって笑える、なんだあれ。
仕方ないね、真面目に考えるとぞっとするけどあれまだ10代の頃だから! おっそろしいな……。
カテゴリ変更ついでに過去の記事ちょいちょい読んでみたら、聖戦の系譜を初プレイしていた頃の自分のテンションに笑った。(2009年6月~) 一周まわって笑える、なんだあれ。
仕方ないね、真面目に考えるとぞっとするけどあれまだ10代の頃だから! おっそろしいな……。
なるほどかわいいは正義。
時々思い出したようにproject miraiやるんですが、いまだにNo Logicとどうぶつ占いのトコトンSSがとれない。
今のどこがずれてたっていうんだよ! という納得できない理不尽さがある。SS狙いでなければそんなに神経質になることもないんだけどね……。
一曲長いし、イントロが長いとやり直すのにも時間がかかるし。そしてパーフェクト狙っている最中に譜面ズレが発生するとギリギリなるわーセガないわー。
トコトンのSSで一番簡単なのはメランコリックじゃないかなあ。メランコリックに限らずねんどろPV物以外は割と簡単だったと思う。叩いてて楽しいのもそっちなんだけど、見てて楽しいのはねんどろの方なのが悩ましいところ。
時々思い出したようにproject miraiやるんですが、いまだにNo Logicとどうぶつ占いのトコトンSSがとれない。
今のどこがずれてたっていうんだよ! という納得できない理不尽さがある。SS狙いでなければそんなに神経質になることもないんだけどね……。
一曲長いし、イントロが長いとやり直すのにも時間がかかるし。そしてパーフェクト狙っている最中に譜面ズレが発生するとギリギリなるわーセガないわー。
トコトンのSSで一番簡単なのはメランコリックじゃないかなあ。メランコリックに限らずねんどろPV物以外は割と簡単だったと思う。叩いてて楽しいのもそっちなんだけど、見てて楽しいのはねんどろの方なのが悩ましいところ。
カレンダー
|
最新記事
|
プロフィール
|
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
|