忍者ブログ
日記というか雑記というか主にゲームの感想などを書き散らかしています。基本的にぐだぐだ。
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
25   26   27   28   29   30   31   32   33   34   35  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まっしろになった後、ポケモンセンターに急いだとか表示されることにレッドに返り討ちにされて気付いた。あと負けたら所持金の半額ぶんどられると思ってたけどそんなことはなかった。

レッドは強くなきゃ嫌だと思う反面、ピカチュウは最後にとっておいてよと思わないでもない。あのレベルのピカチュウに対抗できるやつがいない。リザードンはひこうついてるしラプラスはみずだし。おやレッドなんだからもうちょっと手加減してくれたっていいじゃない。
PR
星のカービィスーパーデラックス、まさかDSでUSDXとしてリメイクされたものがVCで出るだなんて思いもしなかった。
スーファミでそれはもうやりまくってリメイクも買って、この上さらにVCで落とすとか……

踊らされている!

まんまと踊ってる。さすがに馬鹿かもしれない。分かってる、でもゲームに関する小学生の頃の思い出は最強なんだ……! 抗えない。


それにしても比較的最近DSにリメイクされた作品でも、今後VCで出る可能性があるのだろうか。だったら私はぜひともクロノトリガーをやりたい。PSの移植は認めない。DSの移植はやってない。

他には、牧物2が出来るようにならないかなー。ソフト自体は持ってるけど、本体を置く場所がないしデータ飛ぶの嫌だし。
牧物2のキャラはシリーズで一番好き。HMはなあ、なんというか顔と名前が同じなだけの別人にするくらいなら一から別のキャラクターにしてほしかった。ゲームとしてはおもしろいんだけど、キャラは2の方がいい。

勢い2のキャラについて書きなぐったらなんだか異様な雰囲気になったので続きに入れる。この辺りのこと書きだすとテンションおかしくなるな……。
HMのキャラを大分否定してます注意。
トラキアは十八話の説得のあたりでなんであんなのの為にこんな苦労をしなきゃいけないんだろうと悲しくなったので一時放置。
代わりに超久々にサモンナイトをやったら、 あれっ移動と攻撃どうするんだっけ? 命中率とか分からないんだっけ? ユニットの移動速度ボタンおしっぱじゃないと早くならないんだっけ? 反撃と防御って計算式って高さって攻撃範囲って
みたいな感じで操作すっかり忘れてた。
敵の横まで移動して、なんで攻撃できないんだ? とか、いざ攻撃しようとして、何故敵ステータスが表示されない? とか素で首かしげたし。移動と攻撃が別々ということとかもきれいさっぱり忘却の彼方。いやーここまで忘れられるもんか。

サモンナイトは、1が一番好き。次に2で、次が4。3は論外ってくらいに好きじゃない。

どう好きじゃないかってことをだらだら書いてるので、好きな人は読まない方がいいです。あくまで個人の好みの話ですから。いいかげん記憶もちょっと曖昧だし。

メルディは一人で暮らしてた時もあったし二人の時もあった、と言いますが
二人暮らしの相手はガレノス。と、無性に言いたくなった。

証拠
eb3d70e7.jpeg




セレスティアの中でもアイメンってかなり雰囲気の違う町だと思う。他の町はだいたいインフェリアとそう変わらないのに。

久々にやると戦闘が下手くそになっててちょっと悲しい。エターニアのキャンセルのタイミングは難しいけど好き。でももうほんのちょっと緩めだと嬉しかった。ほんのちょっと。
グレイセスのPV見てて、櫻井ってこんな声だっけ……と。ぱっと思いつくところのキャラがいないけど。

櫻井っつーと、この櫻井かは不明だけど、昔先輩が部活に持ってきたドラマCDの(本編部分は聞いてないから作品名は分からない)
「さーくーらーいーさくらいさくらいー さくらいさくらいー」
っていう印象がある。先輩がそれを繰り返すもんだから今になっても耳に残ってる……。でもこのさくらいがアスベルの櫻井なのかは分からない。違うような気もするけどそうでもないような気もしなくもない。分からん。

キングダムハーツとかでクラウドの声やってた人だよ! と教えてもらったこともあるんだけど、あいにく私が借りてプレイしたキングダムハーツは英語版だったんだ。そして3D酔いとグミシップ(うろ覚え)の前にクリアを断念したのだよ。クラウドは見たけど。

延期とかするフラグですかね?

幼少時を操作って
もちろんキールを思い出したわけだけど、いやああの幼キールの声は実に微妙だった。でも今回は小さいアスベルに声優ついてるから、そう違和感はないかな。


アスベルとかマリクとか、じっと文字だけを見つめてると自分がテイルズのことを考えているのかFEのことを考えているのか分からなくなるんだ……

トラキア十章でうかつにも うかつにもリーフにボスの相手をさせたら大変なことになってリセットで……もうロングアーチ弾切れいやだよ
大人しくアスベルに倒させればよかったんだよ馬鹿…

ソフィかわえええなんだあれ何あの子やめてかわいすぎるやめてほんと悶え死ぬから!


グレイセス楽しみすぎて冬が待てねえよ戦闘やりたい

ストーリーに関してはPVで判断する気はまったくないので全然気にしてない。いまだイノセンスのPVはゲームよりいい出来だと思うよ。ストーリーに期待などする意味はない! 裏切られる可能性の方が高いから。特にPVの段階では。


ちっちゃいアスベルかわいすぎるさらいたい
駄目だソフィこんなにかわいいとは思わなかった
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
駿河 明
性別:
非公開
趣味:
三度の飯より寝るのが好き
自己紹介:
本が好き。漫画が好き。ゲームが好き。アニメも好き。要するに単なるオタク。書くことはゲームに偏りがち。
ブログ内検索
何かあればどうぞ。
最古記事
(01/25)
(01/25)
(01/26)
(01/27)
(01/28)
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ